Type D
血虚
8 Types of Yakuzen
Type E
症状
生命エネルギーである陽の「気」が過剰にあり、体熱がこもっている状態で、赤ら顔、ニキビが出やすい、興奮しやすい、イライラしやすいなどの症状が出やすくなっています。また、熱を冷まそうと体内の「水(すい)」が使われるので、「水(すい)」不足にもなりやすく、肌や髪が乾燥しパサつく、のどが渇く、空咳が出るなどの症状も起こってきます。体力があり熱血な人に多く、肉が好きで、よく食べ、よく飲む人がなりやすいタイプです。
食事のポイント
揚げだし蓮根
70,000VND
E
蓮根は、身体にこもった余分な熱を冷まし、「肺」を潤してくれます。 また胃の働きを整えて消化吸収を促してくれる役割もあります。
写真は2人前です。
338 kcal
ゴボウと豚肉の味噌和え
90,000VND
E
牛蒡は体の熱を冷まし、腸内環境を整えて老廃物排出を促します。また陰を補い体を潤す豚肉と合わせることで、のぼせやほてりの予防、美肌、デトックスに役立ちます。
写真は2人前です。
470 kcal
ネギと油揚げの味噌スープ
60,000VND
E
ネギや味噌は、胃腸を温めて消化吸収を促します。冷たい物の摂り過ぎなどで弱った胃にやさしいスープです。
写真は一人前です。
60 kcal
薬膳豚肉鍋(小・大)
350,000~700,000VND
E
豚肉は、腎の働きを強化して陰や気、血を補います。また体液を潤して美肌や貧血予防、疲労回復に役立ちます。
写真は2人前です。
217 kcal