Type E
実熱
8 Types of Yakuzen
Type F
症状
「気」の巡りが悪くなり、「気」が滞っている状態です。「気」は、元気の源である“生命エネルギー”であると同時に、精神をコントロールする気持ち、さらには体のすべてを動かしコントロールする機能でもあると考えています。そのため気滞(きたい)になり「気」が滞ると、精神が不安定でイライラしやすく怒りっぽい、不安感がある、不眠、胃腸の調子が悪く、息苦しいなどの症状が出てきやすくなります。責任感が強い、精神的に繊細、考え込んでしまう、ストレスの発散が苦手、悩みを一人で抱え込んでしまう、几帳面で完ぺき主義、といったタイプの人に多く見られます。
食事のポイント
厚揚げとゴーヤの和え物
50,000VND
F
ゴーヤや豆腐には、体内毒素の排出を促し暑さから体を守るという働きがあります。デトックスして気分もすっきり!
写真は2人前です。
178 kcal
アジの南蛮漬け
80,000VND
F
当店独自の出汁酢を使ったアジの南蛮漬けです。アジは胃腸を温めて働きを良くたり、脳の活性化に良いと言われます。老化防止や免疫力アップにオススメです。
写真は2人前です。
130 kcal
サーモンの味噌漬け焼き
200,000VND
F
鮭は内臓を温めて気や血を補って巡りをよくします。気分が落ち込んで食欲がない時やイライラ予防にオススメです。
写真は一人前です。
112 kcal
コンニャクと春菊の白和え
60,000VND
F
蒟蒻は身体の余分なものを出し、春菊の香りは自律神経に作用して胃腸の働きを良くすると言われます。イライラ予防やデトックスに役立ちます。
写真は2人前です。
111 kcal
鶏胸肉とレモンソース
80,000VND
F
香ばしく焼き上げた日本産の鶏肉に、ビタミンCがたっぷり入ったダラット産のレモンを使ったレモンソースをかけてお召し上がりください。レモンの爽やかな香りが気の巡りを良くし、ほてった体を冷まします。
写真は2人前です。
249 kcal
豚肉のハーブ焼き
120,000VND
F
ローズマリーの香りが気や血の巡りをよくし、脳の活性化や鎮静作用があると入れます。またバジルと共に胃腸の働きを整えてくれるので、ストレスで胃が痛い、食欲がない時や気力アップ、老化防止などに役立ちます。
写真は2人前です。
419 kcal
アサリと茸の炒めマリネ
100,000VND
F
アサリは、体の余分な熱を冷まして水分代謝を促し、不安定な心を落ち着かせる効果のあり、きのこは気を補って免疫力アップに良いと言われます。
写真は2人前です。
100 kcal
鶏胸肉の包みサラダ
100,000VND
F
鳥の胸肉は胃に負担をかけず吸収され、気力アップや疲労回復、体力アップに役立ちます。
写真は2人前です。
303 kcal
薬膳鶏肉鍋(小・大)
350,000~700,000VND
F
鶏肉は肉類の中でも肉質が柔らかく、消化吸収がよいので、胃腸に負担をかけません。 お腹を温めて気を補うので、食欲がない時や虚弱体質の体質改善、産後の体力回復にも役立ちます。
写真は2人前です。
366 kcal
ランチセット F1
120,000VND
F
色々食べてみたい方にお得なセット、日替わりドリンクからデザートまでそろってます。
(厚揚げ、蒟蒻と春菊、鶏胸肉、アサリ、ごはん、味噌汁、サラダ、デザート、飲み物)
写真は一人前です。
ランチセット F2
220,000VND
F
お得なセットに、薬膳茶をセットしました。これですべてのタイプ別の料理を堪能できるかも。
(厚揚げ、蒟蒻と春菊、鶏胸肉、アサリ、豚肉ハーブ、鮭の南蛮漬け、ごはん、味噌汁、サラダ、デザート、お茶セット)
写真は一人前です。
Japanese Sour
150,000VND
F
気や血の巡りを良くし、胃腸を温めて働きを高めます。イライラして食欲が出ないときにも◎
写真は一人前です。
Sakedriver
80,000VND
F
気の巡りを良くし、体を潤します。イライラ予防や美肌にオススメ。
写真は一人前です。
Tokyo Town
120,000VND
F
心臓病のリスクを減らし、骨を強化し、髪と肌を健康にし、体重増加を制限します。